セローファイナルにETCを取り付けしたよ。

セローファイナル ETC取り付け ミツバ MSC-BE51


スポンサーリンク


高速道路を乗れるようにするよ。


千葉以外の林道も走ってみたいなーと最近になってぼんやりと思うようになってきたので、いつでも高速道路に乗れるように今回は、ジクサーから外したETCをセローに取り付けしていきます。

YZF-R25→ジクサーと使い続けたETC

ミツバのMSC-BE51という旧セキュリティ規格のものなんだけど、2030年までは使用出来るらしいのでもうちょっとだけ頑張ってもらいましょう!


セローはスペースがあんまりないので設置する場所にすごく悩みました…。

アンテナ

なるべく目立たないようにしたくてアンテナは、ヘッドライト下のこの部分に決めました。


ただ取り付けする時はベスポジやん!とか思ってましたが、運転中はインジケータランプが見えなくなるという欠点に気付いちゃいました!!


でもカードを入れて走り出す前に確認するから、まあいっか(^v^)

これもベスポジじゃん?!

本体は、車載工具とタンクの間にしました。


固定もなにもしていないのですが、車載工具の袋がちょうどいい滑り止めになっているし、カバーもあるので落下したり走行の振動で振れたりすることはほぼありません。

カバーを外すだけでカードの抜き差し可能

こんなベストところを見つけた自分を褒めてあげたい(笑)

分岐させた

アンテナと本体を置く場所が決まったので、電源をつないでいきます。


電源は、ドラレコを付ける時にテールランプからハンダで取り出したところを分岐して使っています。

アンテナケーブルは保護チューブを巻いた
ここもスペースが全然ないのよ

電源をつないで余長ケーブルをきれいにまとめたら、最後にETCカードを入れてアンテナに付いているインジケータランプの確認(緑点灯)をすれば、ETC取り付けは完了です。




まとめ。


セットアップ後に高速道路の試運転をしてきました。


これで遠くの林道も行けるようになりました♪


セローは軽くてどこに行くのも楽なので、林道以外のツーリングもこいつで行っちゃおうかな。


そうなると、ますますゼファたんに乗らなくなってしまうな…むむむ。


ではでは、また。


スポンサーリンク


0 件のコメント :

コメントを投稿