レーサーグロム(JC92)のハンドルをハリケーンのフォワードコンチ2型に交換したよ。

グロム レーサー ハンドル交換 ハリケーン フォワードコンチ2型


スポンサーリンク


ハンドルが高すぎるのよ。

バンザイハンドル

前回の走行でハンドルが高いことが気になったので、今回はハンドルを交換していきます。


交換するハンドルは、


4速グロムの時と同じ、ハリケーンのフォワードコンチ2型です。

グロム専用のものではない

ただしグロム専用設計のHB0038C-10ではなく(前回はこれを選んだ)、汎用型のものです。


違いはグロム用のスイッチの穴があいているかどうかのみなので、価格が2,000円ぐらい安いこいつを選びました。


またレーサーでハンドルロックをする必要がなくなったので、ハイサイドの防止を兼ねてキタコのハンドルストッパーも準備しました。


それとハンドル交換ついでに、ちょいハイスロになるキタコのスロットルパイプも購入しました。




ハンドル交換。

めっちゃ固いよ
でかいドライバーがあると便利

まず純正ハンドルの右側のバーエンドを外します。


このバーエンドはめちゃめちゃ固いので、ビスをなめないように注意してください。

左のスイッチ
右のスイッチ

バーエンドが外れたら、左右のスイッチとクラッチレバーとブレーキレバーをハンドルから外します。

ぶらーん

これでハンドルに付いている部品がすべて外れたので、ハンドルクランプの六角ボルトをゆるめて純正ハンドルを取り外します。

フロントカウルを外す
ハンドルストッパー
取り付け後

ハンドルが外れたらフロントカウルを外して、ハンドルストッパーを取り付けします。


ハンドル取り付け後にブレーキホースとスロットルワイヤーの長さ調整があるので、フロントカウルは外したままにしておきます。

位置決め中

ストッパーを付けたので、新しいハンドルをハンドルクランプに取り付けし、ハンドルを切ってもタンクに当たらない範囲で自分の好みの位置を探します。

スイッチ仮合わせ中
穴あけ完了

ハンドルの位置が決まったらスイッチを仮合わせして、ズレ防止用の穴をあけていきます。

ズレ防止の凸部分

ちなみに穴径は5mmのキリです。

ブレーキホース調整後

スイッチボックス用の穴をあけたらブレーキホースの余長がフロントカウル内に収まるように調整し、ハンドルをクランプにしっかりと固定したら、左右のスイッチとクラッチレバーとブレーキレバーを取り付けします。

一番安い色を選んだら青になった
完成!

最後にグリップとバーエンドを取り付けしたら、ハンドル交換は完了です!




まとめ。

並べてみた

これでフロントに荷重をかけやすい乗車姿勢となりました。


グロムで走るのが楽しいので、早くこのハンドル仕様で走りにいきたいぞ(^v^)

ギリギリ
ここまでしかハンドルをきれなくなる

そういえばハンドル交換後に思ったのですが、ハンドルストッパーを付けてもタンクとスイッチがギリギリ状態だったので、ハンドルロックが必要なスタンダードJC92には使えないっぽいですね。


ではでは、また。


スポンサーリンク


0 件のコメント :

コメントを投稿