スポンサーリンク
ドライブレコーダーは楽しい!
ドライブレコーダーとかアクションカメラで撮影するのはとっても楽しいです(*^-^*)
嫁ちゃんUターン失敗…
自分の目で見たことは時間と共に風化してしまいますが、撮影したものはデータとして残ります。
これは車のドラレコに映った事故の瞬間
もちろん事故などの万が一の時に残せることも魅力のひとつです。
記憶より記録…そんなドライブレコーダーをSV650にも取り付けしたいと思います。
ドラレコはぺけぽんから外したものを流用するよ。
きれいに保管しておいた |
SV650の取り付けするドライブレコーダーは、嫁ちゃんの前の愛車・GSX250Rに付けていた、2つのカメラで前後同時に撮影することが可能な「Blueskysea DV688」を流用します。
バイク用のドライブレコーダーで、本体まで防水仕様となっていて前後を撮影することが出来るものは今のところこいつしかないと言っていいでしょう!
すぶたんに取り付け(フロントカメラ)
目立つのは嫌なの… |
今回もゼファー同様にカメラを目立たせないように取り付けしたいと思います。
ここに決めた! |
まずフロントカメラの取り付け位置として目を付けたのは、フロントフォークを固定しているステム部分のボルトです。
ただこのままだとBlueskyseaのドラレコで付属してきたアクセサリーでは取り付け出来ないので…
このZ型がよかった! |
ホームセンターでよさげなステーを購入してきました。
そこまで目立たないでしょ! |
このステーをステム部分のボルトで固定した後にアクセサリー部品をいくつか組み合わせて、フロントカメラの取り付けは完了です。
すぶたんに取り付け(リアカメラ)
リアカメラの取り付け位置は悩んだ…(/ω\) |
フェンダーレスのウインカー固定ボルトを使ったよ |
またまたZ型ステーが活躍 |
なのでフロント同様にホームセンターで適当に見つけたステーを使いました。
ウインカーの少し下あたりにカメラを固定 |
デイトナのフェンダーレスをつけているのですが、この仕様じゃなかったらほんとカメラをつける場所はなかったかも知れませんね!
リアもそれなりに隠せてるでしょ |
すぶたんに取り付け(本体とコントローラ)
本体も防水になってる |
GSX250Rの時はハンドル部分に取り付けして液晶が見えるようにしていましたが、今回はシート下に隠したいと思います。
こいつの上の置こうと思う |
ここで目を付けたのは、ETC本体の上の部分。
今どきのバイクはシート下に余裕がないね… |
というか、シート下に置くときはそこしかスペースがなかったってこともありますww。
ぴったり収まった(∩´∀`)∩ |
本体をただ置くだけじゃ動いてしまうので、ETCの本体とマジックテープでくつっけています。
バッテリーのケースに張り付け |
コントローラは小さいので、バッテリーのケースの上に両面テープで固定しました。
ちなみにコントローラにはマイクも内蔵されているので、シート下に取り付けしない場合は風切り音を拾ってしまうので注意してくださいね!
必殺・カニさん! |
ドラレコの電源は、ETCから分岐させました。
ケーブルを入れるのにちょうどいい形だった |
サイドもうまく使っちゃう |
カメラや電源を含めてやたらと長い配線達は、タンクとバッテリーの隙間やサイドカバーで見えない隙間をうまく使って収めています。
まとめ。
フロントカメラ |
リアカメラ |
自分的にはカメラがそこまで目立っていないと思っていますが、どうでしょうか…。
Blueskyseaのドラレコ動画についてはゼファーの時をはじめいろいろと紹介しているのでここでは書きませんが、これでSV650も前後を同時に撮影することが出来るようになりました。
カメラがあるだけで安心ってのもありますが、やっぱりツーリングの後などに見返したりするってのが一番楽しい使い方なんじゃないかと思ってます。
ではでは、また。
手際がよくてすごいなと思います。参考になります
返信削除