スポンサーリンク
大切なものだから長く使いたい。
先日、カドヤのハンマーブーツを購入しました。
ずっと欲しかったブーツだけに、ここ最近はいつもバイクに乗るたびにお世話になっています。
ただ心配だったのが、レザーブーツはしっかりとメンテナンスしないとツヤがなくなったり、ひび割れの原因となってしまうってことです!
メタルプレートもカッコよすぎ♡ |
ただ心配だったのが、レザーブーツはしっかりとメンテナンスしないとツヤがなくなったり、ひび割れの原因となってしまうってことです!
大切なものなので長く使いたい。
そこで、革製品のお手入れで調べてみたところ有名な「ラナパー」が良さそうだったので試してみることにしました。
ラナパーについて。
100ml+スポンジ1個付き |
ラナパーは「蜜蝋」と呼ばれる蜂の巣の中の蜜蝋を精製したものと、ホホバという多年草の種や実から抽出される天然オイル「ホホバ油」で作られたオイルです。
パっと見はうまそう… |
乳白色の固形オイルで固そうな見た目とは裏腹に、手で触れているとすぐ溶けてしまいます。
まったく匂いがしない |
ラナパーは植物性の天然オイルを使っていてベタつきが少ないことも特徴です。
またオイル独特の匂いもないので非常に使いやすくなっています。
本革製品だけでなく、合成革や木材製品にも使うことができます。
さっそくハンマーブーツをラナパーで手入れしていきます。
まだ買って数回しか履いていないので見た目でわかるほどのツヤがはたして出るのか…?
本革製品だけでなく、合成革や木材製品にも使うことができます。
ラナパーを使ってみた。
どんっ! |
さっそくハンマーブーツをラナパーで手入れしていきます。
材質はカウ(牛)レザー |
まだ買って数回しか履いていないので見た目でわかるほどのツヤがはたして出るのか…?
白くなっちゃった(汗) |
そして今回ラナパーに一番期待しているところが、バイクのギアを操作する関係でどうしても傷が出来てしまう左のつま先部分や…
ここにも傷が(泣) |
ブロックで軽く擦ってしまった薄い傷を目立たなるのか?ってことです!
スポンジは別に準備した |
まずはじめに靴の表面についた汚れを落とすために、馬の毛が付いた柔らかいブラシで全体をささっとクリーニングします。
その後、ラナパーをスポンジに少量取り(靴1足で0.4gと書いてました)優しく塗りこんでいきます。ちなみに付属のスポンジだとブーツに使うには大きすぎたので、100均で小さいスポンジを買ってきて使っています。
付属のスポンジ以外のものを使うとブーツの表面が傷ついたりするのかな?とか思いましたが、使った感じでは特に問題はなさそうです。
最初に塗りやすいブーツの側面を塗ってみましたが、薄く塗るだけでかなりツヤが出ました(∩´∀`)∩
わかりやすいように右側のブーツだけに塗って並べてみました。
付属のスポンジ以外のものを使うとブーツの表面が傷ついたりするのかな?とか思いましたが、使った感じでは特に問題はなさそうです。
つやつやっ! |
最初に塗りやすいブーツの側面を塗ってみましたが、薄く塗るだけでかなりツヤが出ました(∩´∀`)∩
右側のブーツだけ塗ってるよ |
わかりやすいように右側のブーツだけに塗って並べてみました。
これでばんばんシフトチェンジが出来るぞww
オイルを塗っている場所から輝いていくので、磨くのがちょっと病みつきになりそうです。
靴は1回塗ると10日ぐらい効果が続くそうなので、マメにメンテナンスをしていきたいと思います。
もっとカッコよくなっちゃった |
オイルを塗っている場所から輝いていくので、磨くのがちょっと病みつきになりそうです。
靴は1回塗ると10日ぐらい効果が続くそうなので、マメにメンテナンスをしていきたいと思います。
ラナパーを使ってみた。(バイクウェア編)
今度は愛用のバイクウェア達にも試してみたいと思います。
レザーパンツ。(カウレザー)
革パンはトイレにいくのが大変だぞ |
まずはルーキー製のカウレザーパンツです。
写真の右側がラナパーを塗ったあとですが、左側の部分とツヤが全然違いますね!
ツヤが出たほうの写真を見ていると、なんだかヌルっとしてそうな感じがしませんか?
ツヤが出たほうの写真を見ていると、なんだかヌルっとしてそうな感じがしませんか?
でも全然ベタつかずにさらっとしているんですよ!不思議ですね…。
それとラナパーを塗った後はレザーが少し柔らかくなった感じがするので、生地の中までオイルが届いてるんですかね?
ちなみに同じカウレザーを使っている、嫁ちゃんのレザーパンツでも試してみましたが、同じようにツヤツヤになりました。
ラナパーはカウレザーとはすごい相性がよさそうです。
この輝くレザーパンツが目に入らぬか! |
それとラナパーを塗った後はレザーが少し柔らかくなった感じがするので、生地の中までオイルが届いてるんですかね?
塗る前 |
塗った後 |
ちなみに同じカウレザーを使っている、嫁ちゃんのレザーパンツでも試してみましたが、同じようにツヤツヤになりました。
ラナパーはカウレザーとはすごい相性がよさそうです。
ラナパーは合成革にも使えるようなので試してみたいと思います。
一番わかりやすそうな場所で試してみました。
合成革でもツヤが出ました!ラナパー超楽しい!!
嫁ちゃんの合成革ジャケットでも試してみました。
やっぱり塗ってるそばからぴっかぴか!
ラナパーは、合成革(PUレザー)でも使えることがわかりました。
胸ポケット |
一番わかりやすそうな場所で試してみました。
またしてもツヤツヤ! |
合成革でもツヤが出ました!ラナパー超楽しい!!
嫁ちゃんの冬ジャケット |
嫁ちゃんの合成革ジャケットでも試してみました。
本革っぽくみえてきたぞ |
やっぱり塗ってるそばからぴっかぴか!
バイク用品は黒が多いよね |
ラナパーは、合成革(PUレザー)でも使えることがわかりました。
まとめ。
革の手入れでは動物性オイルの「ミンクオイル」なんかも有名ですが、こちらはすごくベタつくし匂いも独特で長い時間作業をしているとちょっと気分が悪くなったりします。
でも植物性のオイルを使っているラナパーは、見た目の割にはすごくさらっとしているし、匂いがほとんどないのでとっても使いやすかったです。
なにより塗ったら、ほっぽっとけばOKっていう手軽さがめんどぐさがりな自分にはぴったりでした。
全然減らない! |
またブーツ1足+レザーパンツ2着+ジャケット2着を塗ってみましたが、ほとんどオイルが減っていませんでした。
ジャケットなんかだと1回塗ると2~3ヵ月ぐらいは効果が続くそうなので、費用対効果としては非常に高い商品です。
大切にしたい革製品があるなら、ラナパーは本当にオススメです!
ではでは、また。
0 件のコメント :
コメントを投稿