GSX250RにETCを取り付けしたよ。

GSX250R ETCの写真

スポンサーリンク



千葉県から出る時はアクアラインが便利!

アクアライン

千葉県は三方向を海に囲まれているので、他県に行く時は東京・神奈川へと繋がるアクアラインを通るのが最も早い道のりになります。


海ほたるからの夜景

ただアクアラインを通る場合、ETCの有る無しでかなり料金が変わってきます。


ETCだと640なのに対してETC無しだと2,470円


その価格差は約4倍です!!


ETCが無いだけで長距離ツーリングに行くたびに、最低でも3,660円以上は高速道路料金が高くなってしまいます。


これから嫁ちゃんと遠くまでツーリングに行きたいと思っているし、あると便利だし、数回利用すれば本体取り付け代以上になるのはわかっているので、今回はETCを取り付けをします!




ETC取り付け!

2りんかんのHPより引用

今回取り付けしたETCは、ミツバ製MSC-BE51でアンテナ分離型のものです。


今はETC2.0が主流になってきていますが、今までのETCも2030年までは普通に使えるようなので、価格の高い2.0は選ばずにあえて普通のETCにしました。


アンテナはここ

取り付けは近所の2輪ショップの中で一番安かった、バイクワールドにお願いしました。


価格は工賃とセットアップ込みで28,994円でした。


ランプが見やすい

アンテナはスクリーンの内側のあまり目立たない場所に取り付けしてもらいました。もちろんインジケータのランプもきちんと見えるようになっています。

この下に本体がある

じゃん!

そして本体の方はリアシートの下に取り付けをしてもらいました。


ズレ防止が付いてる

ズレ防止でマジックテープ固定が出来るようになっていました。


ロック

解除

車のように雨の当たらない場所についているワケではないので、カード挿入口にも蓋とロックが付いています。



まとめ。


ETCを付けたことで、料金所でわざわざ停止する手間もなくなったし、料金…特にアクアラインの通行料が大幅に安くなります。


このGSX250Rと嫁ちゃんもすでに、走行距離3,000Kmを走ってだいぶ運転もサマになってきました。


次のステージとして、これを機に高速ツーリングに一緒にいってみようと思います!


ではでは、また。



スポンサーリンク


0 件のコメント :

コメントを投稿