スポンサーリンク
バイクガレージを建てるなら窓も一緒に取り付けしたほうがいいよ!
これからバイクガレージを設置しようと考えている方のために言っておきます…。
ガレージを建てるなら窓は絶対につけるべきです!!
|
換気扇があることしかわからん! |
なぜならば…無いとガレージの中が暗すぎるからです!
ぶっちゃけ照明を付ければ解決することなのですが、家でもそうだけど昼間に照明ってあんまり付けたくなかったりしません?
それに窓のない部屋にいると、なんだか気持ちまで沈んでしまうような感じがします…。
なので今回は、ガレージ内の明かりを取るための小窓を取り付けしていきたいと思います!
ちなみにオプションの窓は一番大きいものでも約40,000円ぐらいなので、自分は換気扇の時と同じぐらい取り付けしなかったことを後悔しています(。-`ω-)
明かり取り用の窓を取り付けするよ。
取り付けする窓は小さ目のFIX窓です。
FIX窓は、はめ殺し窓ともよばれている窓のことで開閉できないタイプのものを指します。
今回は明かりを取ることが目的だったし、価格もすごく安いのでコイツを選んでいます(; ・`д・´)
|
普通の人は多分こんなものは頼まない… |
透明ガラスと曇りガラスの2パターンから選ぶことが出来ましたが、取り付けするところが外からのぞかれるようなところではないので透明ガラスを選択しています。
|
倉庫感がまだ強い… |
明かり取り窓を取り付けするのはガレージの一番奥…換気扇の反対側となる場所です。
|
自分の家の敷地側だからのぞく人がいないハズ… |
ちょうどこの辺りです。
|
また側壁をぶったぎるよ |
それでは窓を取り付けしていきます。
換気扇の時はそのままの状態で作業しましたが、全身が鉄粉まみれになるし切断しずらかったりしたので、側壁を外しています。
イナバのバイクガレージの側壁が横が350mmなのですが、購入した窓の寸法が405mmなので外した側壁は2面分です。
|
中側から撮影 |
側壁はガレージの中からボルトを数本ゆるめれば外せます。
|
マーキング |
側壁を外したら窓の寸法に合わせて印をしていきます。
|
うまく線が引けた! |
換気扇の時と同じで切りすぎると窓の固定が出来なくなってしまうので、最初は印から少し内側で切断して微調整をしていく方法を取りました。
|
どりゃーーー |
|
もう後には引けんぜよ |
窓を合わせてみてきちんと入ることが確認できたら、再び側壁を組み込んでいきます。
|
じつはDIYは得意 |
|
ドリルも使うぜ( ̄▽ ̄) |
側壁を付けたら、明かり取り窓を固定するための枠を木材で作っていきます。
|
ちょっと失敗してる…orz |
木枠は側壁の外側から鉄板ビスで固定しています。
|
窓が付いたところ |
木枠をしっかりと固定したら、その木枠で明かり取り窓の取り付けしていきます。
|
透明ガラスのはずなのに… |
|
外から見るとスモーク貼ってるみたいに黒い… |
最後に外側からシリコンシーラントで防水処置をしたら、明かり取り用の小窓の取り付けが完了です(∩´∀`)∩
まとめ。
|
日差しが気持ちいい(*´ω`*) |
最初に貼った写真と同じ状況(シャッターを閉めた状態)で撮影したものなのですが、こんな小さな窓でもガレージ内がものすごく明るくなりました!
窓を付けたおかげでシャッターを開けていれば、昼間は照明を付けなくてもいいぐらいです。
それに室内に太陽の光が差し込んでくるのは、やっぱり気持ちがいいもんです…(*´▽`*)
この記事も、私のようにガレージオプション窓を付け損なった方の参考になれば幸いです。
ではでは、また。
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿